2006年のまとめ的な。

せっかくいろいろ行ったので、今年のまとめ的なものをやっておこうかなと。
長いのでたたんどきますー。


1月 スヌーピーライフデザイン展(国際フォーラム)/切手の博物館(目白)
2月 life/art展(資生堂ギャラリー)/パウルクレー展(東京大丸ミュージアム)/前川國男展(東京ステーションギャラリー
3月 オラファーエリアソン展(原美術館)/ドイツのデザイン・東京−ベルリン展(森美術館)/タカラトミー展(パルコミュージアム)/トードボーンチェ展(ハウスオブシセイドウ)/転換期の作法・No Boader日本画展(東京都現代美術館)/アートと・を話す(東京オペラシティアートギャラリー
4月 藤田嗣治展(東京国立近代美術館
5月 アールデコ展(ハウスオブシセイドウ)/HAKUHODO DESIGN(ギンザグラフィックギャラリー)/北欧のスタイリッシュデザイン展(東京庭園美術館)/雪舟からポロックまで(ブリヂストン美術館
6月 MOA美術館(熱海)/カルティエ財団コレクション展(東京都現代美術館
7月 ジブリ美術館三鷹)/ポップアート展(損保ジャパン東郷青児美術館
8月 時空のデザイン展(東京大学総合研究博物館)/ICCキッズプログラム(NTTインターコミュニケーションセンター)/インゴマウラー展(東京オペラシティアートギャラリー)/エミールガレとドーム兄弟展(Bunkamuraザ・ミュージアム)/若冲と江戸絵画展(東京国立博物館
9月 AtoZ(弘前)/平野政吉美術館(秋田)/シャガール展(青森県立美術館)/三内丸山遺跡(青森)/本間美術館(酒田)/富本憲吉のデザイン空間展(松下電工汐留ミュージアム)/風神雷神図屏風展(出光美術館)/ニューデザインパラダイス展(銀座)/cow parade tokyo 2006(丸の内)/後輩の個展(日本橋
10月 ナムジュンパイク展(ワタリウム美術館)/台湾広告展(アドミュージアム東京)/勝手に広告展(ギンザグラフィックギャラリー)
11月 GとPのあいだ(表参道スパイラル)/化け物の文化誌(東京国立科学博物館)/仏像展(東京国立博物館)/重森三玲の庭(松下電工汐留ミュージアム)/スーパーエッシャー展(Bunkamuraザ・ミュージアム
12月 伊東豊雄展(東京オペラシティアートギャラリー)/大竹伸朗展(東京都現代美術館)/ロバートサブダのしかけ絵本展(西武ギャラリー)


なんだか就活で行動範囲が広がった気がします。
よく出かけた一年でした。が、逃してしまった展覧会も多数。
来年も少なくとも3月まではこんな感じでがんがん行きたいです。
今年の展覧会ベスト3はAtoZ、若冲風神雷神図。展示のボリュームも図録のできも文句なし。あ、北欧展もよかったんだよなあ。
美術館ベスト3はオペラシティ、松下、東博で。オペラ松下は企画展がおもしろい。こじんまりとしてますが雰囲気も好き。東博を選ぶのはなんだかなあですが、4年越しの企画であった仏像展や若冲展に敬意を表して。